CSTRAIN

入出力オプションおよびサブケース情報エントリ 入出力オプションまたはサブケース情報のセクション内でこのコマンドを使用すると、すべてのサブケースまたは個々のサブケースPCOMPPCOMPP、またはPCOMPGプロパティを参照するシェル要素のプライひずみを出力するよう要求できます。

これは、H3Dフォーマットの線形静解析、非線形静解析(微小変位と大変位の両方)、および非線形過渡解析(微小変位と大変位の両方)で、MAT9を使用したPCOMPLSまたはPSOLIDを参照するソリッド要素でもサポートされています。

フォーマット

CSTRAIN (format_list,type,random,extras_list,NDIV, location) = option

定義

引数 オプション 内容
format <HMH3DOPTIPUNCHOP2PLOTHDF5、空白>
HM
結果をHyperMesh結果フォーマット(.resファイル)で出力します。
H3D
結果をHyper3Dフォーマット(.h3dファイル)で出力します。
OPTI
結果をOptiStruct結果フォーマット(.cstrファイル)で出力します。
PUNCH
結果をNastran punch結果フォーマット(.pchファイル)で出力します。
OP2
結果をNastran output2フォーマット(.op2ファイル)で出力します。 10
PLOT
バルクデータセクションでPARAM,POSTが定義されている場合、結果をNastran output2フォーマット(.op2ファイル)で出力します。
HDF5
結果は階層ツリーフォーマット、Version 5 (.h5ファイル)で出力されます。 15
空白(デフォルト)
利用可能な結果があるアクティブなフォーマットすべてで結果を出力します。
type <ALLPRINCTENSORDIRECT>

デフォルト = ALLDIRECTフォーマット)

ALL、空白
ひずみの結果をすべて出力します。
PRINC
主ひずみの結果のみを出力します。
TENSOR
複合材ひずみの結果をすべて出力します。H3D出力にはテンソルフォーマットが使用されます。
DIRECT
複合材ひずみの結果をすべて出力します。H3D出力にはダイレクトフォーマットが使用されます。
random <PSDF, RMS>

デフォルト値はありません。

PSDF
ランダム応答解析によるPSDとRMSの結果をH3Dファイルのみに出力するよう要求します。
RMS
ランダム応答解析による“周波数全体に対するRMS”結果のみを出力するように要求します。
extras <MECHTHER>

デフォルト値はありません。

MECH
全ひずみに加えて、機械的ひずみも出力します。この出力はH3Dフォーマットでのみ利用可能です。
THER
全ひずみに加えて、熱ひずみも出力します。この出力はH3Dフォーマットでのみ利用可能です。
ndiv <整数>

デフォルト = 1

複合材ひずみが計算される層の数。この計算で使用できるndivの最大数は5です。10 - 14
location <CENTERCORNER、空白>
CENTER(デフォルト)
結果は要素の中心でのみ使用可能です。
CORNER
結果は、要素のコーナーと要素の中心で使用可能です。
空白
CENTERと同じ。

コメント16を参照。

option <YESALL、空白NONONESIDPSID>

デフォルト = YESALL、空白

YESALL、空白
すべての要素の結果を出力します。
NONONE
結果を出力しません。
SID
セットIDを指定した場合、そのセットに含まれる要素の結果のみが出力されます。
PSID
プロパティセットIDを指定した場合、そのプロパティセットで指定されたプロパティを参照する要素の結果のみが出力されます。

コメント

  1. CSTRAINコマンドを指定しなかった場合、プライひずみの結果は出力されません。
  2. STRAIN入出力オプションは、均質な複合材料のひずみ結果の出力を制御します。
  3. 同一のエントリに複数のフォーマットを指定できます。各フォーマットはコンマで区切る必要があります。フォーマットを指定しなかった場合、この出力コントロールは、利用可能な結果があるOUTPUTコマンドで定義されているフォーマットすべてに適用されます。
  4. このカードでは複数のインスタンスを使用できます。インスタンスが競合した場合は、最後のインスタンスが優先されます。
  5. 対応する層のひずみ結果の計算をアクティブ化するには、バルクデータエントリPCOMPまたはPCOMPGSOUTフィールドをYESに設定する必要があります。PCOMPPエントリでは、対応するPLYエントリのSOUTフィールドをYESに設定する必要があります。
  6. PCOMPGバルクデータエントリで定義されている層の結果は、GPLYIDごとにグループ化されます。
  7. 最適化するには、指定したフォーマットへの出力頻度を入出力オプションOUTPUTで制御します。
  8. 全ひずみに加えて、ひずみに対する機械的な寄与および熱的な寄与も要求できます。
  9. format<varname>format</varname>=OUTPUT2を使用して、Nastran output2フォーマット(.op2ファイル)で結果を出力するように要求することもできます。
  10. シェル要素では、以下のに、各ndiv値について複合材ひずみが計算される平面を示します。BOTMID、およびTOPは、個別プライの底面、中間面、および上面を表します。層の数は、プライの底面からの平面 / 区画の相対距離を表します。ソリッド要素では、ndivは常に3と等しくなります。
    NDIV
    複合材ひずみが計算される平面
    1
    MID
    2
    BOT、TOP
    3
    BOT、MID、TOP
    4
    BOT、0.33、0.67、TOP
    5
    BOT、0.25、MID、0.75、TOP


    図 1. 個別プライのNDIV平面
  11. CSTRESSCSTRAIN、およびCFAILUREで異なるndiv値が指定されている場合は、最も大きい値が、複合材応力、複合材ひずみ、および破壊インデックスの計算で使用されます。
  12. CFAILUREが使用されていない場合は、複合材強度比は出力されません。CSTRESSエントリとCSTRAINエントリを使用して破壊指数を要求することはできません。
  13. シェル要素では、NDIVフィールドは線形静、非線形静(微小変位および大変位)、ノーマルモード、直接法周波数応答、モーダル周波数応答、直接法過渡、モーダル過渡、非線形過渡(微小変位および大変位)の各解析タイプのみでサポートされています。NDIVフィールドは、1次要素と2次要素でサポートされています。
  14. ソリッド要素では、NDIVはユーザー入力と関係なく常に3と等しくなります。
  15. HDF5出力は、.h5バイナリ結果ファイルに出力されます。現在サポートされているHDF5出力フォーマットは:
    1. 線形静解析とノーマルモード解析の場合
      • 要素ベースの結果(.h5フォーマット)でサポートされている要素タイプは以下のとおりです:
        結果 サポートされている要素
        FORCE/ELFORCE CBARCBEAMCONRODCTRIA3CTRIA6CQUAD4CQUAD8CSHEAR
        STRESS CRODCBARCBEAMCONRODCELAS1CELAS2CBUSHCTRIA3CTRIA6CQUAD4CQUAD8CSHEARCTETRACHEXACPENTA
        STRAIN
      • CQUAD4およびCQUAD8要素を使用した上記の結果では、コーナー結果も得られます。
    2. 非線形静解析の場合
      • STRESSSTRAINの結果(.h5フォーマット)でサポートされている要素タイプは以下のとおりです:
        結果 サポートされている要素
        STRESS CRODCELAS1CBARCBEAMCTRIA3CTRIA6CQUAD4CQUAD8CHEXACPENTACTETRA
        STRAIN
      • CQUAD4およびCQUAD8要素では、コーナー結果も得られます。
      • NLOUTエントリがサブケース内で定義されている場合、DISPLACEMENTSTRESS、およびSTRAINの結果も解析時にリアルタイムで得られます。
    3. 線形座屈解析の場合、DISPLACEMENTの結果のみが.h5フォーマットで得られます。
  16. コーナー結果は、線形静解析および非線形静解析(微小変位および大変位)の解析タイプでのみ使用できます。現時点では、H3D出力のみがサポートされています。