コンテキストメニュー
主要な機能や可視化のオプションを開くには、パートブラウザ コンテキストメニュー を使用します。オプションは選択されているエンティティのタイプによって異なります。
オプション | 説明 |
---|---|
Create | パートアセンブリ、パート、パートインスタンス、またはコンポーネントを作成します。ブラウザの空白領域からCreateが起動された場合、エンティティは、ルートレベル(Model)内に配置されます。パートアセンブリなど1つのエンティティ選択後にCreateが起動されると、結果として作成されるエンティティは選択されたエンティティの下に置かれます。 パートがコンポーネントを含み、カレントパートとしてそれが選択されている状態でコンテキストメニューの空白領域を右クリックした場合、パートアセンブリとパートをブラウザから作成することはできません。 |
Unused & Empty | 未使用および / または空のパートアセンブリとパートを削除します。 |
Create Variants | グローバルのPart Assembly/Part hierarchyに見つかるPDM Variant Condition毎のパートセットを作成します。 Part SetおよびConfigurationビューのPart Setペインでのみ使用できます。 パートセットは、各操作を行うたびに再生成されます。 |
Transform | 選択されたパートアセンブリおよび / またはパートをTranslate、Rotate、Reflect、Scale、Positionの実行を介して移動させることが可能なTransformツールを開きます。 Transformツールは、パートインスタンスの作成時に自動的に開かれます。 移動はパートのコンテンツについて実行されますが、変換マトリックスはパートについて更新されます。
![]() |
Instances | Instancesサブメニューを表示します。パートインスタンスの作成、分割が可能です。 |
Delete | 選択されたエンティティを削除。 選択したエンティティ、およびそのすべての内容を削除するには、Delete Part Contentsチェックボックスを選択します。たとえば、パートを含む(コンポーネントも含まれる)パートアセンブリに対して削除が実行された場合、パートアセンブリ、パート、およびコンポーネントがモデルから削除されます。 |
Rename | ブラウザ内で選択されたエンティティの名前を変更します。 なお、エンティティの名前はエンティティエディター、General Informationセクションでも変更することができます。 |
Make Current | 選択されたエンティティをカレントに設定します。カレントとなっているコレクターは太字で示されます。 パートにのみ適用可能です。 |
Move under Current | 選択したエンティティをカレントエンティティに移動します。 PDMパートには適用できません。 |
Move Contents to Current | 選択したパートのコンポーネントをカレントエンティティに移動します。 パートにのみ利用できます。 |
Representations | Representationsサブメニューを表示します。 |
Create Representations | 新規リプリゼンテーションを作成します。 |
Add Representations from Files | ファイルからリプリゼンテーションを追加します。 |
Add Representations from Library | ライブラリからリプリゼンテーションを追加します。 |
Add Representations browse library | リプリゼンテーションのためのライブラリを参照します。 |
Add Representations to library | ライブラリにリプリゼンテーションを追加します。 |
Load Representations from Session | セッションからのリプリゼンテーションを読み込みます。 |
Load Representations from Library | ライブラリからリプリゼンテーションを読み込みます。 |
Reload Representations | リプリゼンテーションを再読み込みします。 |
Unload Representations | リプリゼンテーションの読み込みを取り消します。 |
Update Representations | リプリゼンテーションを更新します。 |
Sync Representations Metadata | リプリゼンテーションのメタデータを同期させます。 |
Save Representations | リプリゼンテーションを保存します。 |
Delete Representations from Session | セッションからリプリゼンテーションを削除します。 |
Delete Representations from Library | ライブラリからリプリゼンテーションを削除します。 |
Representations Settings Load | リプリゼンテーションの設定を読み込みます。 |
Representations Settings User Representations | ユーザーのリプリゼンテーション設定を読みます。 |
Representations Settings Save | リプリゼンテーションの設定を保存します。 |
Library | Libraryサブメニューを表示します。
|
Save As | 現在選択されているパートアセンブリをHyperMeshバイナリファイルに保存します。対象アセンブリに属するすべてのパートとコンポーネント、更にパート構造が保存されます。異なるサブアセンブリの下にあるパートを選択し、1つのHyperMeshバイナリファイルの下に保存できます。 |
XRef Entities | 選択されたエンティティ用にReferencesブラウザ を起動し、ここにモデル内の参照されているエンティティを表示します。 |
Review | 表示状態、マスク設定およびアクティブ状態(エンティティ状態ブラウザ)とは関係なく、spherical clippingが有効な場合はこれを有効にした状態で、選択されたエンティティだけを表示するReviewモードを起動します。 |
Show | グラフィックス領域内に選択されたエンティティを表示します。パートブラウザ内のシェーディング表示されたエンティティアイコンは、グラフィックス領域内でそのエンティティが表示されていることを示します。 |
Hide | グラフィックス領域内に選択されたエンティティを非表示します。 パートブラウザ内のくすんだ色の不明瞭なエンティティアイコンは、グラフィックス領域内でそのエンティティが表示されていないことを示します。 |
選択オブジェクトのみ表示 | 選択された項目をグラフィックス領域で表示し、他のすべての項目は非表示にします。 |
Collapse/Collapse All | 選択したエンティティフォルダー表示を折りたたみます。 Collapse Allは、ブラウザの空白領域で右クリックすることでコンテキストメニューを表示したときのみ使用可能です。 |
Expand/Expand All | 選択したエンティティフォルダー表示を展開します。 Expand Allは、ブラウザの空白領域で右クリックすることでコンテキストメニューを表示したときのみ使用可能です。 |