ソルバーブラウザ
ソルバーブラウザは、モデル構造をソルバー基準の解釈をベースにしたフラットなツリー構造で表示します。
メニューバーから をクリックします。
階層的にデータを持つカードイメージのみ、階層構造を持つことができます。例えば、MATカードイメージは、異なるいくつかの材料タイプを持ち、各材料はHyperMeshで定義された特有のエンティティを持ちます。このような場合、これらをリストするために階層構造が使用されます。
ソルバーブラウザは、セッション内のソルバーカードイメージにマップされたすべてのエンティティをリストします。これらのエンティティは、関連するソルバーのカードイメージフォルダー内に配置されます。エンティティの総数は、エンティティ名の横に括弧で括られて表示されます。ソルバーでサポートされているすべてのエンティティタイプをブラウザ内に表示するには、Browser Configurationダイアログに進み、Local OptionsでShow empty foldersを選択します。



ソルバーブラウザには、ツールバー、コンテキストメニュー、および表示に組み込まれたコントロールが含まれています。ツールバーは、モデル内のエンティティ(コンポーネント、材料、プロパティ)の表示および非表示、更にパネルコレクターへのエンティティの追加機能を提供します。これらの機能をまとめ、表示のコントロールおよびブラウザモードと呼ばれています。コンテキストメニューは、カードの編集、作成、削除、表示コントロール、確認などの基本的な機能を提供します。
ブラウザ属性(カラム)
デフォルトでは、ブラウザには以下の属性が表示されます。
カラムを右クリックして適切な属性を選択/非選択することによりカラムの追加または削除ができます。
列 | 内容 |
---|---|
Entity | セッション内の各名前付きエンティティをリストします。ただし、節点や要素のように名前を持たないエンティティはサポートされません。 |
ID | 一意のエンティティID |
Color | エンティティの色 |
Include | エンティティが格納されるインクルードファイルのID |
FE-Style | 各エンティティに適用される要素のスタイルをリストします。要素スタイルを変更するにはアイコンをクリックします。 |