設計ポイントセットごとに、異なるメソッド(設計ポイントメソッドエンティティ)セットを割り当てることができます。
設計ポイントセット上で
コンテキストメニューを使用してメソッドを追加できます。これにより、登録済みのすべての関数がリストされたダイアログが開きます。メソッドはカテゴリ別に登録されます。リストからメソッドを追加すると、新しいエンティティ設計ポイントメソッドが、設計ポイントセットの子として追加されます。評価メソッドは次のいずれかです:
- INTERNAL
- HyperMesh内のハードコーディングされたメソッド。カスタマイズできません。
- DLL
- EXTERNとして公開されるメソッドが含まれた外部動的ライブラリ。
- COMPOSE
- Composeの数学スクリプティング言語(*.omlファイル)
- TCL
- Pure Tcl(プロシージャ)。HyperMeshのAPIは使用できません。
設計ポイントセット内のすべての設計ポイントは、その設計ポイントセットに追加されたすべてのメソッドによって評価されます。
.xmlファイルに格納されているインストールに、一連の事前定義済みメソッドが付随しています。このファイルを自分のディレクトリのインストールからコピーして、独自のメソッドを追加できます。
注: この段階で、
HyperMeshのモデルは完全にインストルメントされています。残りのパラメータはランタイム設定になります。このファイルは、バイナリファイル(
*.hm)として保存できます。このバイナリファイルには、実行準備の整ったデータベースを復元するためのすべてが含まれています。
モデルブラウザ は設計ポイントのみをリストします。評価ブラウザでは、設計ポイントセットと設計ポイントメソッドのみが確認できます。評価ブラウザから設計ポイントセットが削除されると、参照される設計ポイント(他の設計ポイントセットに設計ポイントが存在しない場合)とメソッドが削除されます。構造プロパティは影響を受けません。