中立面板厚の割り当て処理

共通 / ソルバーインターフェース特有の中立面板厚保の割り当て時の動作です・

General

Organize only
  • Organization methodに基づき新たにコンポーネントを作成します。
  • これらのコンポーネントに要素を移動します。
Contour
  • 指定されたオプションに基づき、節点および要素の板厚値のコンターを作成します。
  • Assign thickness toオプションの下でProperties on elements、Properties on components、Organize onlyのいずれかを選択した場合、HyperMeshは、コンター描画時のOrganization method設定とコンター値を割り当てます。これによって、コンターが適用される結果と一致します。
  • Assign thickness toオプションに、ElementsまたはProperties/Sections on componentsを選択し、Thickness calculation methodにNodal values を選択した場合、値は、実際に適用される節点の値と完全に一致します。複数サーフェスに共有されるエッジ上の節点には複数の板厚が適用されます。この状況下においては、HyperMeshでは、コンターには1つの値のみしか提供できないため、常に1番最初の値が選択され、与えられたすべての値に完全に一致することはありません。

Abaqus

Nodes, properties on elements
  • tNodalThicknessという名前のプロパティを1つ作成します。
  • tNodalThicknessという名前の単独の節点を、Nodal_Thicknessカードイメージと共に作成します。
  • 選択された2D要素にプロパティを割り当てます。
  • 対応する節点を節点セットに追加します。
  • 属性ThicknessValueを使用して各節点に1つの板厚を割り当てます。
Nodes, properties on components
  • tNodalThicknessという名前のプロパティを1つ作成します。
  • tNodalThicknessという名前の単独の節点を、Nodal_Thicknessカードイメージと共に作成します。
  • 選択されたコンポーネントにプロパティを割り当てます。
  • 対応する節点を節点セットに追加します。
  • 属性ThicknessValueを使用して各節点に1つの板厚を割り当てます。
  • 選択されたコンポーネント内のすべての2D要素のための要素プロパティ参照を削除します。

ANSYS

Properties/Sections on components – nodal values
  • 節点板厚を基に新しいコンポーネントが作成されます。
  • 節点板厚を基に新しいプロパティまたは断面が作成されます。プロパティから板厚が割り当てられているシェル要素のプロパティが作成されます。プロパティから板厚が割り当てられているシェル要素のシェル断面が作成されます。
  • 対応するコンポーネントにプロパティまたはシェル断面を割り当てます。
  • 実際の値を使用して各プロパティに複数の板厚を割り当てます。シェル断面の場合、1つの断面のみを割り当てます。
  • 要素を対応するコンポーネントに保存します。
Properties/Sections on components – all others
  • Organization methodに基づき新たにコンポーネントを作成します。
  • Organization methodに基づき新たにプロパティまたはシェル断面を作成します。プロパティから板厚が割り当てられているシェル要素のプロパティが作成されます。プロパティから板厚が割り当てられているシェル要素のシェル断面が作成されます。
  • 対応するコンポーネントにプロパティまたはシェル断面を割り当てます。
  • Thickness calculation methodに基づき、実際の値を使用して1つの板厚を各プロパティまたはシェル断面に割り当てます。
  • 要素を対応するコンポーネントに保存します。

LS-DYNA

Elements
  • 要素の節点の板厚値を基に各要素に複数の板厚を割り当てます。
    • tria3要素には、以下の属性を使用:Elem_Option、LSD_ELEM_T1、LSD_ELEM_T2、LSD_ELEM_T3
    • quad4要素には、以下の属性を使用:Elem_Option、LSD_ELEM_T1、LSD_ELEM_T2、LSD_ELEM_T3、 LSD_ELEM_T4
Properties/Sections on components
  • Organization methodに基づき新たにコンポーネントを作成します。
  • Organization methodに基づき新たにプロパティまたはシェル断面を作成します。
  • 対応するコンポーネントにプロパティまたはシェル断面を割り当てます。
  • Thickness calculation methodに基づき、LSD_T1プロパティ属性を使用して1つの板厚を各プロパティまたは断面に割り当てます。
  • 要素を対応するコンポーネントに保存します。

Marc

Properties on elements
  • Organization methodに基づき新たにプロパティを作成します。
  • Thickness calculation methodに基づき、TKコンポーネント属性を使用して1つの板厚を各プロパティに割り当てます。
  • 対応する要素にプロパティを割り当てます。

Moldflow

Properties on components
  • Organization methodに基づき新たにコンポーネントを作成します。
  • Thickness calculation methodに基づき、Tコンポーネント属性を使用して1つの板厚を各プロパティに割り当てます。
  • 要素を対応するコンポーネントに保存します。

Nastran

Elements
  • 要素の節点の板厚値を基に各要素に複数の板厚を割り当てます。
    • tria要素には、以下の属性を使用:CTRIA3_T1T2T3、CTRIA3_T1、CTRIA3_T2、CTRIA3_T3、 CTRIA3_ZOFFS [if requested]、 ZOFFS [if requested]
    • quad要素には、以下の属性を使用:CQUAD4_T1T2T3T4、CQUAD4_T1、CQUAD4_T2、CQUAD4_T3、CQUAD4_T4、CQUAD4_ZOFFS [if requested]、ZOFFS [if requested]
  • 必要な場合、TFLAGオプションをオフにします。
Properties/Sections on components
  • Organization methodに基づき新たにコンポーネントを作成します。
  • Organization methodに基づき新たにプロパティまたはシェル断面を作成します。
  • 対応するコンポーネントにプロパティまたはシェル断面を割り当てます。
  • Thickness calculation methodに基づき、PSHELL_Tプロパティ属性を使用して1つの板厚を各プロパティまたは断面に割り当てます。
    • tria要素には以下の属性を使用し、Zオフセットを使用[要求された場合]:CTRIA3_ZOFFS、ZOFFS
    • quad要素には以下の属性を使用し、Zオフセットを使用[要求された場合]:CQUAD4_ZOFFS、ZOFFS
  • 要素を対応するコンポーネントに保存します。
  • 選択された要素のための要素プロパティ参照は削除されます。
Properties on elements
  • Organization methodに基づき新たにプロパティを作成します。
  • Thickness calculation methodに基づき、PSHELL_Tプロパティ属性を使用して1つの板厚を各プロパティに割り当てます。
    • tria3要素には以下の属性を使用し、Zオフセットを使用[要求された場合]:CTRIA3_ZOFFS、ZOFFS
    • quad要素には以下の属性を使用し、Zオフセットを使用[要求された場合]:CQUAD4_ZOFFS、ZOFFS
  • 対応する要素にプロパティを割り当てます。

OptiStruct

Elements
  • 要素の節点の板厚値を基に各要素に複数の板厚を割り当てます。
    • tria要素には、以下の属性を使用:CTRIA3_T1T2T3、CTRIA3_T1、CTRIA3_T2、CTRIA3_T3、 CTRIA3_ZOFFS [if requested]、 ZOFFS [if requested]
    • quad要素には、以下の属性を使用:CQUAD4_T1T2T3T4、CQUAD4_T1、CQUAD4_T2、CQUAD4_T3、CQUAD4_T4、CQUAD4_ZOFFS [if requested]、ZOFFS [if requested]
Properties/Sections on components
  • Organization methodに基づき新たにコンポーネントを作成します。
  • Organization methodに基づき新たにプロパティまたはシェル断面を作成します。
  • 対応するコンポーネントにプロパティまたはシェル断面を割り当てます。
  • Thickness calculation methodに基づき、PSHELL_Tプロパティ属性を使用して1つの板厚を各プロパティまたは断面に割り当てます。
    • tria要素には以下の属性を使用し、Zオフセットを使用[要求された場合]:CTRIA3_ZOFFS、ZOFFS
    • quad要素には以下の属性を使用し、Zオフセットを使用[要求された場合]:CQUAD4_ZOFFS、ZOFFS
  • 要素を対応するコンポーネントに保存します。
  • 選択された要素のための要素プロパティ参照は削除されます。
Properties on elements
  • Organization methodに基づき新たにプロパティを作成します。
  • Thickness calculation methodに基づき、PSHELL_Tプロパティ属性を使用して1つの板厚を各プロパティに割り当てます。
    • tria要素には以下の属性を使用し、Zオフセットを使用[要求された場合]:CTRIA3_ZOFFS、ZOFFS
    • quad要素には以下の属性を使用し、Zオフセットを使用[要求された場合]:CQUAD4_ZOFFS、ZOFFS
  • 対応する要素にプロパティを割り当てます。

PAM-CRASH 2G

Elements
  • Thickness calculation methodに基づき、要素レベルに1つの板厚を割り当てます。
    • ELEM_THK要素属性を使用します。
Thickness on components
  • Organization methodに基づき新たにコンポーネントを作成します。
  • Thickness calculation methodに基づき、MAT_THKコンポーネント属性を使用して1つの板厚を各コンポーネントに割り当てます。
  • 要素を対応するコンポーネントに保存します。

Permas

Properties/Sections on components – Nodal values
  • 節点板厚を基に新しいコンポーネントが作成されます。
  • 節点板厚を基に新しいプロパティまたは断面が作成されます。
  • 対応するコンポーネントにプロパティまたはシェル断面を割り当てます。
  • プロパティ属性を使用して各プロパティまたは断面に複数の板厚を割り当てます。ThicknessSelEnumField、Thick_value_shell1、Thick_value_shell2、Thick_value_shell3、Thick_value_shell4
  • 要素を対応するコンポーネントに保存します。
Properties/Sections on components – all others
  • Organization methodに基づき新たにコンポーネントを作成します。
  • Organization methodに基づき新たにプロパティまたはシェル断面を作成します。
  • 対応するコンポーネントにプロパティまたはシェル断面を割り当てます。
  • Thickness calculation methodに基づき、プロパティ属性を使用して1つの板厚を各プロパティまたは断面に割り当てます。ThicknessSelEnumField、Thick_value_shell1
  • 要素を対応するコンポーネントに保存します。

Radioss

Elements
  • Thickness calculation methodに基づき、要素レベルに1つの板厚を割り当てます。
    • THICK要素属性を使用します。
Properties/Sections on components
  • Organization methodに基づき新たにコンポーネントを作成します。
  • Organization methodに基づき新たにプロパティまたはシェル断面を作成します。
  • 対応するコンポーネントにプロパティまたはシェル断面を割り当てます。
  • Thickness calculation methodに基づき、THICKプロパティ属性を使用して1つの板厚を各プロパティまたは断面に割り当てます。
  • 要素を対応するコンポーネントに保存します。