締結
締結を使用すると、穴位置での移動が行えない状態でパートを接続できます。
ガイドバーオプションを使用して、単一の穴または一致した穴を検索し、検索結果を穴サイズでフィルタリングし、作成する締結のタイプを選択します。
場所:構造リボン、結合グループ

締結ツールの上にマウスカーソルを合わせると表示される サテライトアイコンをクリックして、モデル内のすべての締結のテーブルを表示します。
締結の作成
締結を作成できるフィーチャーを検出し、作成する締結タイプを選択してから、すべて結合をクリックします。
- 一部の結合ツールは、ツールを開くと関連機能を自動検出します。この動作は にあるプリファレンスで無効にできます。
- ガイドバーで自動を選択した場合、このツールは、貫通穴にはナットとボルトを、止り穴にはねじを自動的に配置します。ナットとボルトを選択した場合、締結は選択した貫通穴にのみ作成され、選択した止り穴は締結されないままになります。ねじは、貫通穴にも止り穴にも配置できます。
- 締結プリテンションを有効にして、プロパティエディターでプリテンション荷重の値を入力します。
- 締結は、最適化制約として使用できます。プロパティエディターで締結の最適化を有効にできます。
- 締結を除去/除去解除して、モデルへの影響を把握します。締結を右クリックして、除去を選択します。モデルブラウザまたはテーブルから、右クリックして、除去解除を選択します。
検索オプション
ガイドバーの メニューをクリックして、検索操作の結果を絞り込みます。
- より大きい対象を検索/より小さい対象を検索/類似した対象を検索:選択した穴のサイズに対してより小さい、より大きい、類似した対象(±5%)の穴を検索します。
- オプション:クリックして、検索操作のオプションを指定します。
- サイズ:穴の直径の最小サイズと最大サイズを指定します。デフォルト値をリセットするには、
アイコンをクリックします。
- 穴内のパートの検索:このオプションが有効になっている場合、締結ツールは、穴にある既存の形状を自動的に検出して非表示にし、非アクティベートすることで、その形状が解析計算や最適化計算に含まれないようにします。この動作を無効にするには、穴内のパートの検索を選択解除します。その場合は、既存の形状を手動で削除する必要があります。
マイクロダイアログオプション
マイクロダイアログを開くには、選択した締結をクリックして、編集します。締結ツールがアクティブでない場合、編集する締結をダブルクリックします。

- 締結の方向を変更するには、+/-アイコンを使用します。
- 締結のタイプをナットとボルトからねじに(または、その逆に)変更するには、プルダウンメニューを使用します。
締結テーブル
締結テーブルには、結合のタイプ、結合に接続されているパート、割り当てた材料など、モデルにあるすべての締結の一覧が表示されます。
接触ツールの サテライトアイコンをクリックして、テーブルを表示します。

図 1. 締結テーブル
テーブルデータは次の操作で編集できます。
動作 | 操作 |
---|---|
締結の名前を変更する | テーブル内のセルを選択し、もう一度クリックしてフィールドを編集可能にします。 |
結合タイプまたは材料を変更する | テーブル内のセルを選択し、リストから別のオプションを選択します。 |
カラムをソートする | カラムヘッダーをクリックします。続けてクリックすると、昇順と降順を切り替えられます。 |
カラムを追加または削除する | カラムヘッダーを右クリックします。 |
マウスコントロールとキーボードショートカット
動作 | 操作 |
---|---|
穴を選択に追加する | 選択されていない穴を左クリックします。選択した穴が赤色になります。 |
一連の一致した穴のチェーン選択 | 選択されていない穴をダブルクリックします。隣接のすべての一致した穴が赤くなります。 |
穴を選択解除する | Ctrlキーを押しながら、選択した穴を左クリックします。 |
締結を作成する | 選択した(赤い)単一の穴または一連の一致した穴を左クリックします。 |
ツールの終了 | チェックマークを右クリックして、マウスで移動して終了するか、または右ダブルクリックします。 |