オフセット/ミラー
スケッチカーブをオフセットまたはミラーします。
オフセット
コピー元カーブから指定した距離に、スケッチカーブのコピー(スプラインを含む)を作成します。
- リボンで、スケッチタブをクリックします。
-
オフセット/ミラーグループで、オフセットアイコンをクリックします。
-
ガイドバーで、選択方法を選択します。
- チェーン選択(デフォルト):接続されているすべてのカーブを自動選択します。
- 単独選択:単独カーブを選択します。
- スケッチカーブを選択します。
-
オフセットの位置を決めるには、マウスカーソルを移動します。次にクリックしてオフセットを作成します。
-
オフセット距離を指定します。
- オフセット矢印をドラッグします。
- 値を入力します。
- オプション:
オフセットを編集します。
動作 操作 選択対象からエンティティを追加/解除する 追加または削除するエンティティをクリックします。 オフセット距離を変更する - オフセット矢印をドラッグします。
- 値を入力します。
オフセットを反転する ガイドバーで、オフセットの反転をクリックします
。コピー元カーブの両側に1つずつ、オフセットカーブを作成する ガイドバーで、対称をクリックします
。形状を編集する このオプションは、ラインなどの開いたスケッチカーブにのみ適用されます。 - 対称を選択します。
- ガイドバーで、次のオプションのいずれかを選択します。
- 開く
:オフセットカーブを開いたままにします。
- ラインキャップ
:端点がまっすぐな閉じたループを作成します。
- 円弧キャップ
:端点がラウンドされた閉じたループを作成します。
- 開く
延長タイプを指定する コントロールパネルで、次のオプションのいずれかを選択します。 - 接線延長形状:一端または両端のオフセットカーブを接線方向に延長します。
- ナチュラルな延長(デフォルト):自然に発生するオフセットカーブをモデル化します。
- 円弧キャップ:オフセットカーブの鋭角なコーナーをラウンドします。半径は常に1.0です。
- ラインキャップ:オフセットカーブの鋭角なコーナーを使用します。
寸法をオン/オフにする デフォルトでは、ガイドバーで、寸法の作成が選択されます。選択を解除してオフにします。 - チェックマークを右クリックして、マウスで移動して終了するか、または右ダブルクリックします。
ミラー
選択した中心線全体に、選択したスケッチカーブの対称コピーを作成します。デフォルトでは、コピー元カーブとその対称コピーとの間に親子関係があります。
まず、ミラーするスケッチカーブと中心線を作成します。
- リボンで、スケッチタブをクリックします。
-
オフセット/ミラーグループで、ミラーアイコンをクリックします。
- ミラーするエンティティを選択し、右クリックして確定するか、ガイドバーの中心線をクリックします。
-
中心線を選択します。
エンティティは、中心線の反対側にミラーされます。
- チェックマークを右クリックして、マウスで移動して終了するか、または右ダブルクリックします。
- オプション:
デフォルトでは、対称制約は元のエンティティとそれに対応するコピーに適用されます。したがって、片側を変更すると、もう一方の側も変更されます。関連する対称制約を選択してDeleteキーを押すと、目的のエンティティを独立させることができます。