/MAT/LAW44 (COWPER)
ブロックフォーマットキーワード Cowper-Symonds材料則は、弾塑性材料をモデル化します。基本原理は標準のJohnson-Cookモデルと同じです。これら2つの材料則で異なるのは、流れの応力に対するひずみ速度効果の式のみです。
フォーマット
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) | (9) | (10) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
/MAT/LAW44/mat_ID/unit_IDまたは/MAT/COWPER/mat_ID/unit_ID | |||||||||
mat_title | |||||||||
E | |||||||||
a | b | n | Chard | ||||||
c | p | ICC | Fsmooth | Fcut | VP | ||||
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) | (9) | (10) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
fct_IDy | Fscaley |
定義
フィールド | 内容 | SI 単位の例 |
---|---|---|
mat_ID | 材料識別子 (整数、最大10桁) |
|
unit_ID | 単位識別子。 (整数、最大10桁) |
|
mat_title | 材料のタイトル (文字、最大100文字) |
|
初期密度 (実数) |
||
E | ヤング率 (実数) |
|
ポアソン比 (実数) |
||
a | 塑性降伏応力。 (実数) |
|
b | 塑性硬化パラメータ。 (実数) |
|
n | 塑性硬化指数。 デフォルト = 1.0(実数) |
|
Chard | 塑性等方性移動硬化係数
デフォルト = 0.0(実数) |
|
塑性最大応力 デフォルト = 1020(実数) |
||
c | ひずみ速度係数。
(実数) |
|
p | ひずみ速度指数。 デフォルト = 1.0(実数) |
|
ICC | ひずみ速度計算フラグ 6
(整数) |
|
Fsmooth | ひずみ速度スムージングオプションフラグ
(整数) |
|
Fcut | ひずみ速度フィルタリングのカットオフ周波数。 デフォルト = 1030(実数) |
|
VP | 速度効果の定式化
(整数) |
|
破壊塑性ひずみ。 デフォルト = 1020(実数) |
||
引張破壊ひずみ1 デフォルト = 1020(実数) |
||
引張破壊ひずみ2 デフォルト = 2x1020(実数) |
||
fct_IDy | 降伏応力関数識別子 (整数) |
|
Fscaley | fct_IDyの縦軸(応力)のスケールファクター
デフォルト = 1.0(実数) |
例(金属)
#RADIOSS STARTER
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
/UNIT/1
unit for mat
g mm ms
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
#- 2. MATERIALS:
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
/MAT/COWPER/1/1
metal
# RHO_I
.0078
# E nu
20500 .3
# a b n C_hard SIGMA_max0
50 100 .5 1 90
# c p ICC Fsmooth F_cut
100 5 1 0 0
# EPS_max EPS_t1 EPS_t2
0 0 0
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
#ENDDATA
/END
#---1----|----2----|----3----|----4----|----5----|----6----|----7----|----8----|----9----|---10----|
コメント
- 降伏応力は、3つの応力係数(a、
,、
)、または関数fct_IDy、あるいはその組み合わせで定義できます。この応力は、Cowper-Symondsひずみ速度係数でスケーリングされます。fct_IDyを定義していて(> 0)a = 0の場合:
(1) fct_IDy(> 0)を定義していて(> 0)a > 0の場合:(2) fct_IDyを定義していない場合(= 0):(3) ここで、- 塑性ひずみ。
- VP =1の塑性ひずみ速度
- この材料則は、トラス要素、ビーム要素、シェル要素、ソリッド要素に適用できます。
- 降伏応力は、正である必要があります。
- 硬化指数nは、1未満でなければいけません。
- ひずみ速度のフィルタリングは、ひずみ速度のスムージングに使用されます。
- ICCは、材料の最大応力
に対するひずみ速度効果のフラグです:
-
が1つの積分点で
に到達してから、要素タイプに基づく場合:
- トラス要素およびビーム要素:要素が削除されます。
- シェル要素:対応するシェル要素が削除されます。
- ソリッド要素:対応する積分点の偏差応力には永久に0が設定されますが、ソリッド要素は削除されません。
-
(
は最大主ひずみ)の場合、応力は下記の式に従って減少します:
(4) - の場合、応力は0に減少します(ただし、要素は削除されません)。